インターネット

大学生活で必要なインターネットを契約したい。おすすめプランは。

DVDと光通信のイメージ

新生活で春から親元を離れて大学に通うことになったのだが新居のインターネットを契約したい。しかし新居は無線、wi-fiのインターネットサービスを契約しようにも調べてみると電波状況が悪くインターネットに繋がるかどうか微妙らしい。大学は工学系なのでPCとWi-Fi環境が必要だろうと思うのだが何がベストな方法だろうか?

スポンサーリンク
  

大学生活で必要なインターネットを契約したい。

wi-fiが必要か?

自宅内だけでインターネットを利用するならWi-Fiの環境は必須ではありません。光回線などの有線のインターネット契約でも回線終端装置や配下のルータに無線LANルータを最適に設定して設置すれば家の中の部屋をwi-fi環境にすることが可能ですね。

光回線を引いたほうがいいの?

理由が「大学で工学系の勉強をするから」ならば必ずしも必要性を感じません。僕も大学は情報工学科出身ですが自宅にインターネット回線がない人はちらほらいましたよ。だって月額料金が高いんですもの(笑)ならどうするかというとですね。

・スマホでテザリング、PCを無線でスマホに繋げてインターネット
・大学のwi-fiを利用
・友達の家で無線LAN拝借

との対応をしていました。ろくなやつじゃないですね僕は(笑)
インターネット回線が必要なのは工学系というよりはマルチメディア系の学部かなあ。ほら、動画とかファイルサイズが大きいですからそういうのやりとりする場合はスマホのテザリングじゃあきついです。すぐに月の容量制限を振り切って低速通信生活のはじまりですね(汗


スポンサーリンク

おすすめプランは。

とはいえオンラインゲームをしたくなるかもしれないし。山奥なら他に娯楽もないだろうし。僕なら有線のインターネット回線の契約を検討します。フレッツ光やフレッツADSL(2023年1月サービス終了)などですね。ADSLはまだ新規申し込みを受け付けているみたいですが(2018年現在)、サービス終了まであと5年ですね。

そしてもし山奥で有線インターネット、フレッツなどの契約が不可能です、といわれてもNTTじゃなくてもKDDIなどの通信業者、キャリアもサービスを提供しております。そして電力会社系の通信サービスなどもあります。中国地方ならユースケサンタマリアさんがコマーシャルをしている中国電力系のメガエッグですね。

新居の住所が決まっているのであれば各会社にお問い合わせしてまずは回線を新規に敷設するための現地調査からはじめてみてはいかがでしょうか。大学が工学部だからといって自宅にインターネット回線を用意するのが必須だとは思いませんがネット通販でのお買い物などスマホの画面だと小さいのでPCでインターネット通信が利用できる環境があると便利なのは間違いないです。でも動画をよく観たり、オンラインゲームをプレイする場合は有線のインターネットの利用がほぼ必須ですね。授業で必須というよりは趣味で必須になるかもしれない、というインターネット契約事情でした。

結論

大学生活に自宅のインターネット回線の契約は必須ではありません。でも自宅にインターネット回線があると便利です。

wimaxなどの無線サービスだけでなく有線のインターネット回線も各社さんが様々なサービスを提供しております。1社でダメでも次をあたってみましょう。そして昨今のインターネットサービス事情は複雑化しておりどれが最適か?と選びきるのは困難な場合もあります。月額5,000円程度、など相場に見合った金額のサービスであればえいや、と契約してみるのもひとつの手です。

あなたの新生活が楽しく過ごせることを微力ながらお祈りしております。最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

-インターネット
-, ,

© 2024 インターネット、IoT関連のお悩み解決 Powered by AFFINGER5