本日のお問い合わせはこちらの内容です。
自宅のwi-fiルータが調子が悪かったので初期化しました。するとパスワードも工場出荷時に戻りました。再度wi-fiルータの設定を元に戻して使おうとしたのですが元のwi-fiパスワードを忘れてしまいました。なので今回新たにwi-fiルータにパスワードを設定してスマホを繋げて使用したいのですがスマホのwi-fiのパスワード変更はどのようにすればよろしいでしょか。
とのことでした。
スマホでのwi-fiパスワードの変更方法をご案内ですね。
以下に対応録を記載いたします。
おろ?そうではなくてwi-fiにスマホは繋がるけどパソコンが繋がらない場合はこちらの記事をご参照ください。
wi-fiでスマホが繋がらない!パスワードを変更した時の再接続方法。
僕もネットで調べて
こちらのサイトさんの記事がわかりやすかったのでご紹介しました。
でも問題が解決しないって言うんですね。なんでだろう?
よくよく聞くと無線LANルータ、wi-fiルータのほうのパスワード設定変更方法が
よくよく聞くと無線LANルータ、wi-fiルータのほうのパスワード設定変更方法がわからない、とのことでした。
それならば無線LANルータ、wi-fiルータの取扱説明書に書いてあるはずですね。ご参照ください、と言ったら取扱説明書を無くしてしまったとのことで。
家の中を探してみたけれどどうも購入直後に捨ててしまったらしいとのことでした。う~ん。
無線LANルータの取扱説明書は
メーカサイトでダウンロード可能です。
例えば今回質問者様が使っていたバッファローの無線LANルータWHR300だとこちらのサイトになります。【2018.10月現在】
こちらの説明書をご参考に、パスワード設定を一緒に実施して無事繋がりましたとさ。ふう。
wi-fiでスマホが繋がらない!パスワードを変更した時の再接続方法。~まとめ~
wi-fiルータが変わるとパスワードも一から設定する必要がありますね。
・接続される側、wi-fiルータ側
・接続する側、スマホ側
にてパスワードの設定、変更が必要です。
方法はメーカサイトさんに記載されているか、またはメーカサイトさんで取り扱い説明書がPDF形式で提供されておりますのでご参照ください。
本記事が少しでもお役に立てたならば嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
よろしければ別記事もご参照ください。