NAS

バッファローのNASを冗長化する。自動バックアップの設定方法。

バッファローっぽい

本日のお問い合わせはこちらです。

バッファローのNASを2台購入して冗長化したいのですがいまいち思うように動いてくれません!バッファローのNASでフェールオーバという設定を行いましたが1度はバックアップに切り替わるのですがメイン機を復旧させても元に戻りません!どうしたらいいでしょうか。

とのことでした。

ん?と思いながらバッファローのNASの説明書やらマニュアルを確認してみました。

以下に対応録を記載いたします。

おろ?そうではなくて共有フォルダにアクセスできない場合はこちらの記事をご参照ください。

スポンサーリンク
  

バッファローのNASを冗長化する。自動バックアップの設定方法。

バッファローのサイトを確認したお

仕様を確認するためバッファローさんのサイトを確認しました。

バッファローさんのサイト
メイン機とバックアップ機2台のテラステーションに保存 レプリケーション

運用方法を確認したところ

1.障害が発生したら
2.お知らせメールで管理者が気づき
3.LANケーブルを切り替えてバックアップ機をメイン機にして
4.テラステーションを修理したら
5. 再度レプリケーションを設定する

とありますね。

これを質問者様にしたら驚いておりました。

なんせ質問者様は生粋のネットワークエンジニアとのことで、ネットワーク機器であれば普通はメイン機、バックアップ機は自動的に切り替わるのが普通ですからね。

メイン機が通信不能になればバックアップ機が、メイン機が復旧すればバックアップ機からメイン機に通信が戻ったりします。

その感覚でいえばテラステーションの運用方法はいささかカルチャーショックですね。

ネットワーク機器とNASは、当たり前だけど違うんだ(´・ω・`)

でも調べてて気づいた。

質問者様は「フェールオーバを設定した」と言っており「レプリケーション」ではなかった。

厳密にいえばフェールオーバを設定したら自動的にレプリケーションも設定していることになっているらしいですが。

フェールオーバも確認したお

イヤホンをする女性

バッファローさんのサイト
メイン機とバックアップ機2台のテラステーションに保存 レプリケーション

こちらも運用方法を確認したところ、基本的な流れはレプリケーションの場合と同じでした。

つまりやっぱりバックアップ機に切り替わったら自動的にはメイン機に戻らない。

元バックアップ機をメイン機として使うんですって。

そして元メイン機が復活したら再度冗長化の設定、フェールオーバの設定をするとのことでした。

なんてこった。めちゃくちゃ手間じゃないですか(´・ω・`)

フェールオーバの設定方法もバッファローさんのサイトにありました。
Tera stationのフェールオーバの設定方法

でも最新のNASで設定しようとすると

・仮想IPアドレス
・バックアップ用インタフェース

とかよくわからん設定がありました。

調べると仮想IPアドレスはネットワーク機器で言うところのVRRPと同じです。

例えば

メインNAS:IPアドレス 192.168.0.101
サブNAS:IPアドレス 192.168.0.102
仮想IPアドレス:192.168.0.100

としておけばフェールオーバしてもユーザは変わらず192.168.0.100のIPアドレスでNASにアクセスできます。いわゆるNASの代表のIPアドレスですね。

またバックアップインタフェースは

ユーザがNASのLAN1でアクセスしているならば例えばLAN2でNAS同士を直接LANケーブルで接続してデータの同期をとる用の通信経路として確保しておくための設定、のようです。

以下に出てきますがサポートさんから聞きました。何回も問合わせてすませんした(m´・ω・`)m


スポンサーリンク

フェールオーバの仕様を知らずバッファローさんに電話で問い合わせ

実はマニュアルや説明書を確認する前に電話で問い合わせちゃいました。

人の声が聞きたかったの(´・ω・`) ←悪いやつ

バッファローさんの問い合わせ先
問い合わせ窓口

僕は法人だもん、ふふん、とか思いながら法人窓口の電話番号をコール。

音声ガイダンスが流れ、210秒ごとに10円かかる、とのメッセージが流れる。そうなんか。

そしてメニューの案内により電話の「1」でTera Stationの質問を選択。購入後の質問だぜ、と次も電話の「1」を選択。

フェールオーバができないんだ!←ホントは仕様とおり。

と訴えてみるといくつか対策を教えてくれました。

1.ファームウェアを最新にしてみて
方法はこちら

2.NASとNASをHUBでつないでいる場合不具合が起こるかも。2つのNASをルータにつないでみて
⇒そんなあほな

3.IEで設定しているのであればIEはサポートしていないのでEdgeでして欲しい。どうしてもIEで設定する場合は歯車設定ボタンから互換表示の「イントラネットに適用しない」のチェックを外してみて
⇒外してみました

丁寧に教えていただきました。ですが動作は仕様通りなのです!先にマニュアルや説明書を確認しとけ、バカモン!と怒られても仕方ない(´・ω・`)

サポート窓口担当者の皆様、貴重なお時間をいただきありがとうございました(m´・ω・`)m

バッファローさんのサポート、結構レベル高かったぜ!(精一杯のお世辞)

バッファローのNASを冗長化する。自動バックアップの設定方法。~結論~

メガネの女性

NASとネットワーク機器では冗長化の仕組みが全く違います。よって当然ですが仕様も異なりますね。

思い込みやいままでの常識に頼らず説明書やマニュアルをまずは確認しましょう(教訓)

本記事が少しでもお役に立てたならばこれほど嬉しいことはありません。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よろしければ別記事もご参照ください。

スポンサーリンク

-NAS
-, ,

© 2024 インターネット、IoT関連のお悩み解決 Powered by AFFINGER5