ネットワーク

無線で共有フォルダに入れない。有線では入れるが原因と対策は。

無線で共有フォルダに繋がらない

本日のお問い合わせはこちらです。

会社で無線LANを使用しています。無線APに10台程度接続しているのですがなぜか2台のPCだけ共有フォルダに接続できません。

その2台のPCはインターネットには接続できるのですが、社内ネットワーク上の他のPCの共有フォルダに入ることができません。

その2台はネットワーク内の他のPCが表示されたりされなかったりのような状態です。ルーターを再起動しても、ウィルスソフトやWindowsのファイヤーウォールを停止しても同じでした。ネットワーク設定は固定IPでの運用ですがIPアドレスの重複もありません。

接続できないのはLet's note CF-T5と(XP Pro)とThinkpad X60(XP Pro)です。この2台ともLANケーブルを接続するとちゃんと他のPCの共有フォルダに入れます。どこかチェックすべき点がありましたらご教授ください。以上、よろしくお願いします。

とのことでした。

有線で接続すると閲覧できる、無線になるとできない。ということはその差異は。

以下に対応録を記載いたします。

おろ?そうではなくて共有フォルダが表示されない場合はこちらの記事をご参照ください。

スポンサーリンク
  

無線で共有フォルダに入れない。有線では入れるが原因と対策は。

ネットワークの設定ですな

差異はネットワークの設定です。有線と無線ではネットワークの設定が違いますから。

ネットワーク接続アイコン右クリック→プロパティ→全般(タブ)で、

□ Microsoftネットワーク用クライアント
□ Microsoftネットワーク用ファイルとプリンタ共有

IPプロパティ

を比較してみます。おそらく有線では両方がインストールされ、チェックが入っていると思います。

無線でもチェックが入っているかご確認ください。

NetBIOSの設定確認

ネットワークのプロパティでインターネットプロトコル4を選択→プロパティ(ボタン)→全般(タブ)→詳細設定(ボタン)→WINS(タブ)

でNetBIOSの設定を比較して下さい。
NetBIOSの設定

無線で無効、有線で有効だったら同じに有効化してみてください。

個別ルーティングが設定されている

稀にあるんですよね。パソコンに固定でルーティングが設定されている場合が。

参考:ネットワークエンジニアとして
スタティックルーティング - route addコマンドとは

固定ルートが設定されている場合はその固定ルートを削除すれば通信可能になる可能性があります。

route delコマンドでパソコンに設定されたルートを消去するわけですね。ご確認ください。

スポンサーリンク

DNSの設定

IPアドレス設定で他PCとDNSサーバの指定が異なっているということはないでしょうか?ないですか・・・

DNS設定

hostファイルに何か書いているとか

hostファイルに何か書いているってことはないですよね・・・。

hostsファイル

hostsファイルの中身

と思ったら何か書いていたとのこと。

ではひとまずhostsファイルをバックアップするために同じフォルダにコピーしてください。名前は「hostsコピ~」みたいなそのままの感じで大丈夫です。

そしてhostsファイルの個別記載行の先頭に「#」を入れて保存。よくわからなければ行ごと削除しちゃっても大丈夫です。バックアップを取っているので。

と試していただいたところ無線でも共有フォルダに入れるようになりました!

なんで個別のPCのhostsファイルに個別のpcの行が存在したのか・・・謎ですがひとまずよかったっす。

無線で共有フォルダに入れない。有線では入れるが原因と対策は。~結論~

いかがでしたでしょうか。

無線で共有フォルダに入れない場合は

・有線LANの設定との比較
・個別ルーティングの確認
・DNSやhostsファイルの確認

などで対策してみてください。

本記事が少しでもあなたのお役に立てたならばこれほど嬉しいことはありません。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よろしければ別記事もご参照ください。

共有フォルダの不具合に関する記事はこちらの記事にまとめています。

スポンサーリンク

-ネットワーク
-,

© 2024 インターネット、IoT関連のお悩み解決 Powered by AFFINGER5